子育てで体験してきた事をご紹介します

子育てで実際に体験した内容を記事にしています

これは勉強になる!赤ちゃんを少しでも楽に寝かしつける方法!

赤ちゃんの寝かしつけをしようとしたら、

赤ちゃんに毎回泣かれてしまって、

困ってしまっているママは多いと思います。

 

時間をかけずに早く赤ちゃんを寝かしつけて、

ママもパパも疲れが出ないようにしたいですよね。

 

今回はそんなママとパパの為に、

赤ちゃんを少しでも楽に寝かしつける方法をお伝えします。

 

この方法は我が家の息子には、

楽に寝かしつける事が出来ましたが、

もしかすると赤ちゃんによっては、

楽に寝かしつける事が出来ないかもしれませんが、

ぜひ一度今回の方法を取り入れてみて下さいね。

 

寝かしつけの時に赤ちゃんってなぜ泣いてしまうの?

小さい赤ちゃんの笑った顔って、

親としては言葉が出ないほどに、

可愛くて仕方ありませんよね。

 

でもいつでも赤ちゃんが、

可愛いだけって事はありません泣

 

毎日寝かしつけの時に

毎回赤ちゃんに泣かれてしまうと、

ママも不安になってしまいますよね。

 

私は里帰りをして出産をしなかったので、

息子を出産してからは自宅で、

一日中私だけで赤ちゃんのお世話をしていました。

 

私は息子が初めての子育てだったので、

赤ちゃんがミルクを欲しがる時間帯も、

分かりませんでした。

 

息子の赤ちゃんの寝かしつけの時に、

泣いてしまってどうしたら良いのか、

本当に分からず困っていました。

 

そこで私は子育てについて、

いろいろ知っておいた方が良いと思って、

沢山の子育ての本を読んだり、

インターネットで調べたりして、

少しでも子育ての知識を増やそうとしていましたよ。

 

息子の場合は夜20時になっても、

全く眠たくなさそうで寝ようとしませんでした。

 

まだ息子が眠たくない時は、

家族で一緒にリビングで遊んだりしていました。

 

少しでも赤ちゃんに早く寝てもらう為に、

いつもよりも少し早めに寝室に行って、

絵本を読んだり、お話したり、

部屋の電気を薄暗くして、

子守歌を歌ったりしていました。

 

寝かしつけている時に、

息子とお話している間に、

いつの間にか眠っている時もあり、

「えっ?寝てる!可愛いっ」

って思った日もあり驚いた事を覚えています笑

 

息子と寝る部屋は、

白っぽい明るい電気ではなく、

少し暗めでオレンジ系の温かい色の電気で、

我が家は息子と寝ていましたよ。

 

 

やれば出来る!パパが寝かしつけにチャレンジ!

ママが毎日赤ちゃんのお世話をしているので、

「急に寝かしつけをパパに頼んでも泣かれる…どうしよう…」

という経験をしたママは多いのではないのでしょうか。

 

ママもたまにはゆっくりと休みたいですよね?

たまにはパパに赤ちゃんの寝かしつけをしてもらって、

ママも一人でゆっくりとお風呂に入って浸かったり、

一人の時間を確保したいですよね笑

 

息子が赤ちゃんの時は、

毎日夜泣きをしていたので、

私が睡眠不足になってしまって、

何度かパパに夜の寝かしつけをお願いしていました。

 

でも息子の寝かしつけをパパにお願いしても、

息子が泣き止まないとパパはすぐに諦めて、

「ママがいいみたい…」

と結局、

私が息子の寝かしつけをしていたので、

困っていました泣

 

ママだけで子育てを全てやることは本当に大変で、

家族や周りの人に協力してもらわないと、

ママが体調を崩してしまいますよね。

 

そこで私は考えました。

 

パパに寝かしつけ以外の時間も、

息子と沢山関わって遊んでもらって、

まずは息子にパパとの時間に慣れてもらう事から始めましたよ。

 

普段からいっぱい息子と一緒に関われるように、

パパがお風呂に入れたり、

離乳食をあげたりなど、

パパが出来る事は全てお願いをして、

私は家の用事をするようにしていました。

 

普段お仕事で忙しいパパ達は、

赤ちゃんと遊ぶ時間がどうしても少ないので、

赤ちゃんのお世話はするのは難しいと思われますが、

意外にも赤ちゃんのお世話を始めると、

パパも慣れてきて嬉しそうでしたよ笑

 

主人も息子と関わる時間が楽しくなってきたようで、

休みの時以外もお世話をしてくれるようになっていました。

 

私自身も休める時間が取れるようになってきたので、

とても助かっていました。

 

お盆や年末年始など長いお休みの時は、

息子の寝かしつけをパパにお願いすると、

いつの間にかパパだけの寝かしつけで、

息子も眠ってくれるようになっていました。

 

パパの努力の甲斐もあって、

息子の寝かしつけが出来るようになっていたんです!

 

それからは、

平日はママが息子の赤ちゃんのお世話、

週末はパパが息子の赤ちゃんのお世話という、

家族の決まり事が出来ていました。

 

その後、家族会議をして、

毎日寝室に同じ時間に息子と行く事を決めたり、

寝る前には息子に絵本を2冊を読んであげる事などを、

パパと話し合い約束していましたよ。

 

私とパパでお互い出来る事を役割分担したり、

家族で赤ちゃんの事について話してみるのも、

とても良い事なんだとこの時は感じました。

 

ぜひ赤ちゃんの寝かしつけは、

ママだけが頑張るのではなくて、

パパにも協力してもらって、

ママの休む時間を増やしてみましょうね。

 

赤ちゃんを寝かしつけるコツ!

毎日赤ちゃんを、

抱っこで寝かしつけているママは、

「赤ちゃんを寝かしつけるコツなどあったら知りたいな…」

と思っている人も多いと思います。

 

赤ちゃんも毎日大きくなっていますので、

昨日は上手くいった方法で寝かしつけをしても、

次の日には寝なかったりする時ってありますよね。

 

私の場合は日中はお部屋遊びを一緒にして、

お部屋遊びが終わったら、

息子とお外でよく遊んでいましたよ。

 

赤ちゃんが少し疲れたかな!?ぐらいで

お外の遊びは早めに切り上げていました。

 

家に帰るとすぐにお昼寝の時間にして、

布団の中に私も一緒に息子と寝ころんで、

しっかりとお昼寝をしてもらっていました。

 

その他には、

地域のベビーマッサージが開催されるイベントに、

息子の赤ちゃんと一緒に参加したりして、

周りの人と関わる時間を増やしたりもしていました。

 

後は家で息子にベビーマッサージをしたり、

息子と同じ年齢の寝ているユーチューブ動画を、

息子に見せたらよく寝ていました笑

 

息子の場合はお昼寝の時間が少ないと、

夕方17時ぐらいになるとよく泣いていました。

 

夜20時になって息子は眠たいはずなのに、

泣いてばかりで全く寝ない時も多かったです。

 

息子を寝かしつけるのに、

時間かかってしまう事は本当に良くありました。

 

でも赤ちゃんっていっぱい泣いて、

泣き止んだと思ったら、

いつの間にか寝ている時ってありますよね笑

 

そんな赤ちゃんの姿を見ると、

とても癒されて嬉しいんですけどね笑

 

私が子育てを経験して思った事は、

赤ちゃんを寝かしつける時に、

抱っこをしたりミルクをあげても、

泣き止まずに赤ちゃんが泣いている時は、

無理に寝かしつけてもダメなのかなと思いました。

 

 

まとめ

今回は、

赤ちゃんを少しでも楽に寝かしつける方法を、

お伝えしました。

 

今回ご紹介した方法は、

どれもすぐに始められるものばかりですので、

ご家族にあった方法で、

赤ちゃんの寝かしつけをしてみて下さいね。

 

そしてママだけが頑張るのではなく、

パパやご家族にも頼って育児を楽しんでくださいね。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。