子育てで体験してきた事をご紹介します

子育てで実際に体験した内容を記事にしています

本当?ママが楽になる赤ちゃんの寝かしつけ方♪

初めての赤ちゃんを育児中のママは、

毎日赤ちゃんにミルクをあげたり、

オムツを替えたりと本当に大変ですよね。

 

赤ちゃんがミルクを飲んでくれて、

そのままスヤスヤ寝てくれたら良いのですが、

そんな訳にはいきませんよね笑

 

実際に赤ちゃんを子育てしているママは、

分かっていると思いますが、

赤ちゃんは勝手になんて寝てくれません泣

 

ミルクを飲んだ後はゲップを出させたり、

泣いたらオムツのチェックをして、

オムツが汚れていたら、

替えたりしないといけません。

 

赤ちゃんを寝かす寝かしつけに、

一番大変な思いをしている人は、

多いのではないでしょうか。

 

実際に私はそうでした。

 

ママが必死に寝かしつけていても、

なかなか寝てくれない赤ちゃんを、

何時間も抱っこしながら、

体を左右にユラユラと揺れてあやすのは、

体や腰が痛くなっちゃいますよね。

 

そんな大変な寝かしつけの時に、

ママが少しでも気持ちが楽になる方法をお伝えしますね。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

赤ちゃんの寝かしつけって時間はどのくらいかかる?

赤ちゃんが大きくなったからといっても、

ミルクを赤ちゃんに飲ませただけでは、

なかなか寝てくれませんよね。

 

息子も寝かしつけてもなかなか寝ずに、

よく起きている子だったので、

お昼の時はバウンサーラックを使って、

ユラユラ揺らして寝かせていましたよ。

 

息子の場合の寝かしつけの時間は、

早くて10分ぐらいでなかなか寝ない時は1時間ほど、

かかっていましたね。

 

夜の寝る時間は寝室で絵本を読んだり、

息子に話しかけたりしながら、

寝かしつけていたので、

だいたい30分から1時間程かかっていました。

 

息子を1時間ほど寝かしつけても寝ない時は、

寝かし付けを諦めて息子と遊んだり、

オムツチェックをして新しく変えたりして、

時間を空けて寝かしつけていました。

 

また、

赤ちゃんがグズって泣いてしまった時は、

寝かしつけるのに時間がかかった経験が結構あります。

 

そんな時は無理に寝かそうとはしないで、

赤ちゃんと遊んだり歌を歌ったりして、

寝かしてあげる時間を10分ほどずらしてから、

もう一度寝かしつけてあげると眠ってくれました。

 

私は息子の寝かしつけに、

時間がかかってしまった時は、

自分の好きな飲み物を飲んで、

一度自分の気持ちを落ち着かせて、

もう一度寝かしつけをしていましたよ。

 

赤ちゃんが目をこすって眠たそうにしていたり、

抱っこをしてほしいと両手を上にあげたりする仕草は、

私の経験上では、

赤ちゃんの眠たい行動なのかなと思いました。

 

赤ちゃんは抱っこしないと寝ないの?

毎日赤ちゃんを抱っこして、

寝かしつけをしているママは、

多いのではないでしょうか。

 

私も息子はよく泣いてしまう子だったので、

息子を抱っこをして、

寝かしつける事が多かったです。

 

たまに私も赤ちゃんと一緒に寄り添って、

添い寝で寝てくれる時もあったのですが、

甘えたがりの息子は、

ほとんど抱っこをしてと泣いていたので、

抱っこで寝かしつけていました。

 

小さくて軽い赤ちゃんと思いますが、

1日中抱っこひもをして抱っこをしていると、

重たくて腰を痛めてしまいますよね。

 

かといって抱っこをすれば、

すぐに寝てくれたら良いのですが、

そんな上手くはいかないんですよね泣

 

私はよく立ちながらの抱っこをしていましたが、

体と腰が痛かったので、

座った状態で赤ちゃんを横に抱きかかえて、

息子を左右にゆっくり揺らして、

寝かしつけていました。

 

また座った状態でも立った状態でも、

好きな曲を歌ってあげたり、

息子に話しかけたりして、

よく寝かしつけていましたよ。

 

赤ちゃんの寝かしつけでクッションを使うと良いの?

赤ちゃんの寝かしつけの時に一番難しい瞬間は、

赤ちゃんが抱っこで寝たくれた後の、

抱っこから布団に寝かす瞬間ではないでしょうか。

 

私もこれまでに、

息子を抱っこから布団に寝かそうとした時に、

息子が起きて泣いてしまって、

また最初から寝かしつけをした経験が何度もあります泣

 

そのたびに心の中で、

「くやしー!私の頑張った時間をかえしてー!」

って叫んでいましたよ笑

 

私と同じ経験をした事があるママは、

沢山いてるはずです笑

 

そんな方にオススメの方法が、

赤ちゃんの背中にクッションを挟む方法です。

 

インターネットやお店でベビーグッズとして、

赤ちゃんのクッションが沢山販売されています。

 

そしてそのクッションを、

初めから赤ちゃんを寝かす布団に、

あらかじめ用意して置いておくんです。

 

そうすると不思議と、

布団に置いてあったクッションと、

赤ちゃんの背中がゆっくりと触れて、

起きて泣く事はなく息子と寝てくれていました。

 

私はこの方法をよく使っていましたね。

 

あれだけ布団に下ろす瞬間に、

赤ちゃんが泣いていたのが嘘みたいに、

抱っこから布団に下ろす時、

赤ちゃんが起きる事なく寝かせる事が出来て、

感動した事を覚えています。

 

私は息子と外出する時は、

いつもクッションを持って行っていましたよ。

 

友達の家でお昼寝する時も、

フローリングの床だと硬くて痛そうだったので、

タオルを何枚か敷いてもらってから、

いつものようにクッション挟めば、

友達の家でも息子は寝ていましたよ。

 

このクッションを挟む方法で、

パパやおばちゃんなど、

違う人が寝かしつけする時も、

赤ちゃんの息子が泣いて起きずに、

寝かし付ける事が出来ていましたよ。

 

クッションを使った方法だと、

赤ちゃんの息子を誰が寝かしつけても大丈夫でした。

 

赤ちゃんの寝かしつけに困っている人は、

ぜひこのクッションを挟む方法を、

取り入れてみて下さいね。

 

まとめ

今回は少しでも、

ママが楽になる赤ちゃんの寝かしつけの方法を、

お伝えしました。

 

慣れない育児や家の事で疲れているママは、

少しでも楽に赤ちゃんを寝かし付けたいですよね。

 

赤ちゃんのお世話を、

ママ1人だけで全てやるのは大変です。

 

ぜひオススメしたクッションの方法を使って、

ご家族のみなさんで寝かしつけに、

挑戦してみてくださいね。

 

最近はバウンサーやクッションなど、

赤ちゃんの時期にしか使わない物が

レンタルできるサービスもありますよ。

 

アパートや賃貸のお部屋に住んでいて、

収納場所に困る方は、

ぜひそういったサービスの利用も考えてみてくださいね。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。